グアテマラの世界遺産の街アンティグア

海外旅行

中米グアテマラの古都アンティグア・グアテマラ(La Antigua Guatemala)は町全体が世界遺産に登録されています。

私はスペイン語を勉強するためにグアテマラのアンティグアへ行きました。その時にホームステイした家族と仲良くなったので、ラテンアメリカへ行くときにはその家族に会うためにアンティグアに寄っています。

アンティグア(Antigua)とはスペイン語で「古い」という意味なのでアンティグア・グアテマラは「古いグアテマラ」または「グアテマラの古都」となります。その由来は過去に首都だったりスペイン植民地グアテマラ総督府がおかれたりしたことからきているみたいです。

アンティグアは標高1,582メートルに位置してて、季節は乾季と雨季にわかれ一年を通して温暖な気候で「常春の街」と言われています。

しかし近年は気候変動などの影響なのか、アンティグアに限らずグアテマラ全体で雨季の時期がズレたり、暑すぎる日や寒すぎる日があったりと気候が少し変化しているようです。

アンティグアはグアテマラの中では治安がいい方

アンティグアの街全体が世界遺産に登録されていたり、カトリックの一大イベントのセマナ・サンタ(聖週間)のクオリティーの高さが世界的に有名だったりと世界中から観光客が来ています。

一方、アンティグアの街にはたくさんのスペイン語の語学学校があり、スペイン語習得に語学留学する人もいるので年中を通して外国人が訪れるので治安維持には力を入れている気がします。

私がアンティグアを訪れるときに滞在しているホームステイ先はウナプー地区という中心部からは離れているところにあるのですが、アンティグアに住んでるグアテマラ人はウナプーと聞いて「えっ!(そんなとこにいるの?)」みたいな反応をする場所ではあったけど、訪れるたびにその地区の街灯が増えたりパトカーが巡回したりと治安維持の取り組みを感じています。

本当に2008年のころは街灯が少なくて、日曜日はホームステイ先でご飯が出ないので外食になるんだけど、その帰り道は結構緊張しながら帰った記憶が今でもあります。ホームステイ先にほかの滞在者がいれば一緒に食べに出かけていたけど、一人の時は昼の内にハンバーガーなんかを晩御飯用に買って、日が落ちてからは外に出ないようにしたこともありました。

そんなアンティグアでもスリや強盗は当然います

治安がいい方ではあるけど、決して日本の治安レベルと比べないでください。

2016か2017年に強盗にあった日本人女性がいると聞いたり、未遂だけど人ごみの中でかばんを切られた日本人旅行者もいます。アンティグアに住むグアテマラ人でもメルカド(市場)でかばんを切られてスマホを盗まれたりもしています。

2016年の話ですがアンティグアで麻薬組織のメンバーの逮捕劇がありました。ヘリコプターが飛んだりと大掛かりなものだったようです。こういった人たちもアンティグアには住んでいるということは認識していておく必要があると思います。

アンティグアは観光の街なので物価は高い

アンティグアは観光客が多いので必然的に物価は上がります。アンティグアがグアテマラで一番物価の高い街だと思います。

街の中心部のカフェやレストランは観光客向けになってることが多いので価格も上がります。アンティグアの街、特に中心部の地価は上がりっぱなしの状態らしいので、「中心部の地価高騰⇒家賃上昇⇒商品の料金値上げ」となっている気がします。今の日本人には地価が高騰するって想像もできないかもしれないですね。

私の場合は何度もアンティグアを訪れているので物価上昇は想像の範囲内だけど、初めて訪れる人にとっては「アンティグア(グアテマラ)の物価って想像していたより物価が高い」って思う人も少なくない気がします。

スペイン語の語学学校

アンティグアにはたくさんのスペイン語の語学学校があります。

いくつかのスペイン語学校はアメリカ合衆国やカナダなどの大学と提携していて、夏休みなどにそれらの大学の学生を受け入れたりしています。その期間になるとアンティグアのカフェやバー・レストランでは一層英語が飛び交うので、個人的には超めげる。

アンティグアには「アタバル」という日本の女優の片桐はいりさんの弟である片桐まことさんが経営するスペイン語学校があります。私はアタバルでずーっとスペイン語を習ってたけど、日本のガイドブックなどでもアタバルは紹介されているので生徒はほぼ日本人です。

おそらく日本人ではこの「アタバル」か、日本人バックパッカーに人気の「カノ」って学校でスペイン語を勉強するのが多いかもしれないです。この2つのスペイン語学校はアンティグアの中では料金が安い方なので。

聞いたところによると、ほかの学校でも生徒が少ない時期だと交渉すれば授業料を安くしてくれるところもあるみたいです。また、料金が高い分、先生の質が良かったりテキストが充実していたり、料金相応の質のいい授業を受ける確率があがるようです。

アンティグアに限らずグアテマラにはスペイン語学校が多いですが、アンティグアにあるスペイン語学校の数はハンパないです。

[st-card id=7898 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

アンティグア市内のホームステイ先を紹介してくれる

スペイン語学校でアンティグア市内のホームステイ先を紹介してくれたりします。ホームステイ先によっては、ほかのスペイン語学校の生徒も受け入れている家もあったりします。

他の学校はわかりませんがアタバルの場合、ホームステイの代金の支払いは直接ホスト家族とするので、紹介料をとるなどはしていないです。

サルサ教室

グアテマラでは踊りのサルサが盛んなようで、アンティグアの街にもサルサ教室も多くあります。

日本人は女性の方がサルサを習う人が多いですが、欧米人は男性も習ったりしています。(女性の先生がいる教室もあります)

一度、同じ家にホームステイしていた女の子に誘われてサルサ教室についていきましたが、こっぱずかしくて私はちょっとできないなぁって思った。

アンティグアの観光

セマナ・サンタとクアレスマ

アンティグアの街はそんなに大きくないので街だけの観光なら2,3日あれば十分な気がするけど、アンティグア観光で最も重要なのがセマナ・サンタ(la semana santa)【聖週間】またはクアレスマ(la cuarezma)【四旬節】の時期に来ることだと思います。

カトリックの行事なのだけどセマナ・サンタ(毎年日付が変わるけどだいたい4月上旬くらい)ってものがある、グアテマラに限らずカトリックが主要な国では世界的に祝う週間ですが、アンティグアの場合はセマナ・サンタと同じくらいクアレスマも大事にしているっぽいです。

[st-card id=7196 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

十字架の丘

アンティグアの北側に十字架の丘と呼ばれる小高い丘があります。そこからはアンティグアの街とグアテマラの富士山と一部の日本人の中で言われているアグア火山が見れる景観スポットです。

歩いて丘にたどり着くことができるけど、道中で強盗が出るなんて話もあります。私は何度か上ったことがあるけど今のところ強盗などに襲われたことはありません。

地元の人と友達になって彼らの車で行くなど、かなりの安全を確保できない限り夜間は行かない方がいいと思います。夜景はとても綺麗だと想像しますが。基本、日中ですね。

マクドナルド

アンティグアのマクドナルドには中庭があってドナルドがベンチでふんぞり返っています。

グアテマラはコーヒーが有名ですが、アンティグアのマクドナルドには通常のコーヒーのほかにちゃんとグアテマラ産のコーヒーも扱っています。通常のコーヒーよりは値段がちょっと高いですが、ほかの中心部にあるのカフェのコーヒーよりは安いのでよく行ってました。

ただ、時間帯によっては米国人とかが多くいて店内に英語が飛び交うので、中庭の様子を見てから注文するってことも少なくなかった。

そのほかのアンティグアの情報

アンティグアのジムでボルダリング
アンティグア近郊の村では死者の日に凧をあげます
パカヤ火山に登ってきた
アンティグアからグアテマラシティの移民局へ行き90日間の滞在延長の手続きをした話
アンティグア近郊のパストーレスにブーツと財布をオーダーメイドした

グアテマラの経済成長と世界遺産の狭間で

詳しいデータはわかりませんが、グアテマラの経済は成長していると感じます。

それは最初にグアテマラを訪れた2008年から比べると圧倒的に車やバイク・スクーターを乗っている人の数が増えています。

車を乗る人が増えて週末などにグアテマラシティなど近隣の都市からグアテマラ人がアンティグアに遊びに来る数も増えています。

アンティグアの街は世界遺産のため、インフラの整備にも制限がかかってるみたい。道路も石畳で、この石畳の質も決して良いものとは言えない。(この質の良くない石畳のおかげでアンティグアだけはノーヘルOKという暗黙のルールができてしまっていたり。)

結果、至るところで渋滞や路上駐車の車で道が埋まっています

駐車場も増えてはいるみたいだけど、コロニアル建築を維持しているので効率がすごく悪く映る。

もしかしたら、世界遺産とか関係なく、行政の怠慢なのかもしれないけど、そこらへんはわからない。

また、以前にグアテマラの新聞に書いてあったことですが、「グアテマラの出生率が高く人口増加のスピードは中米一とかで、経済成長のポテンシャルが一番ある」そうです。たしかにアンティグアに観光しに来るグアテマラ人も増加していますし、街の中心部の高いレストランの客層もグアテマラ人が増えています。

ただ、世界遺産によって街の開発などをグアテマラの国やアンティグアの市が好き勝手にできないので、もどかしさや歯がゆさを感じているグアテマラ人もいると思います。でも世界遺産だからこれだけの観光客が来るのも事実で

おそらくこの問題はずーーっと続いていくように思います。

タイトルとURLをコピーしました