マネパカードの作り方・新規申し込み方法の紹介と届くまでの日数

マネパカード 旅行のお役立ち情報

マネパカード

海外プリペイドカードの「マネパカード」をWebで新規に申し込んでみました。

マネパカードを新規に申し込みをする時に必要なもの、申し込みの流れ(画像付き)や申し込みのあとマネパカードが届くまでの日数を紹介していきます。

マネパカードの新規申し込みの手続きは5分くらいで終わりました。

私はパソコンから申し込みましたがスマホからでも申し込みができます。

申し込み手続きに不安がないという方はマネパカード公式サイトで申し込みができます。

マネパカードの新規申し込みをする前に確認すること

マネパカードを申し込む前に用意するものや申し込み後のスケジュールなどを確認していきましょう。

マネパカードの申し込みの条件

・日本国内に居住している15歳以上75歳未満の方が対象

マネパカードの申し込みに必要な書類

マイナンバーを確認できる書類
本人確認書類

受信可能なメールアドレス

申し込み後のスケジュール

・申し込み後、審査が完了してから10日から2週間程度で「口座開設通知書」と「マネパカード本体」が送られてきます。

マネパカードの利用には事前に準備が必要

・口座開設通知書が届いたら、カード会員専用サイトにログインして入金・両替・チャージの手続きを行わないとマネパカードの利用ができないので注意してください。

マネパカードの申し込みに有効な必要書類とは?

マネパカードの申し込みの時に有効なマイナンバーを確認できる書類や本人確認書類ってどんなものがあるのか?を紹介していきます。

マイナンバーを確認できる書類(いずれかひとつ)

マイナンバーカード(顔写真付き)表・裏面
マイナンバー通知カード
マイナンバー付き住民票

注意顔写真付きのマイナンバーカードの場合は本人確認書類の提出は必要ありません。

本人確認書類(いずれかひとつ)

住民票の写し
運転免許証のコピー ※住所変更されている場合は裏面のコピーも必要
健康保険証のコピー
パスポートのコピー
印鑑登録証明書のコピー
マイナンバーカード(表面)
外国籍の方は「在留カード」「特別永住者証明書」「外国人登録証明書」「住民票の写し」

マネパカードの作り方:新規申し込み方法

マネパカード公式サイトの「お申込みはこちらから」ボタンをクリックしてマネパカードの申し込みページへと進みます。

マネパカード公式ページの申し込みボタン

マネパカードの申し込みページで必要なことを入力して確認・送信します

マネパカードの申し込みページでチェックや入力する項目は以下のとおりです。

・規約などへの同意
・マイナンバー・本人確認書類の提出
・お客様情報の入力
・口座開設にあたっての確認事項の入力

規約などへの同意

利用規約やマネパカード会員規約などに同意「はい」にチェックしていきます。同意事項は7項目ですが、

ほかに「お客様は、外国PEPs(外国の重要な公的地位を有する方)に該当しますか?

という項目があります。

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

外国PEPsとは?

外国の国家元首や外国の政府などで重要な地位(国会議員や裁判官、軍の要職など)にある(あった)人やその家族などを指しています。

[/st-mybox]

ほとんどの方は関係ないと思うので「該当しない」を選択して次にお進みください。

マイナンバー・本人確認書類の提出

マネパカードを作成するにはマイナンバー確認書類や運転免許証などの本人確認書類の提出が必要ですが、申し込み手続きが終わってから後日提出(アップロード・送付)が可能です。

しかし、マイナンバー確認書類や本人確認書類が提出されない限り審査が進まないのでマネパカードがお手元に届くのが遅くなります

マネパカードがお手元に届くまで早くても10日から2週間程度かかるので、お急ぎの方は申し込みの時にマイナンバー確認書類や本人確認書類も一緒に提出(アップロード)するといいです。

マネパカード申し込み画面、確認書類

事前にスマホやデジカメで撮影したマイナンバー確認書類や本人確認書類の画像をアップロードしていきます。

書類によっては表面と裏面の画像が必要です。

提出(アップロード)するマイナンバー確認書類を選んでください。

本人確認書類が必要なマイナンバー確認書類を選んだ場合は本人確認書類の提出(アップロード)も併せて表示されます。

マネパカードの申し込み手続き

アップロード可能なファイルサイズが5MBまでになっています。5MBを超える画像になることは少ないと思いますが気をつけてください。

ちなみに、私はマイナンバー通知カード運転免許証の組み合わせで申し込みました。

お客様情報の入力

氏名、性別、国籍、生年月日、住所、電話番号、メールアドレスを入力します。

氏名は漢字、カタカナ、ローマ字の3つ入力します。

ローマ字入力の場合「LAST NAMEが苗字(姓)」「FIRST NAMEが名前(名)」になりますので注意してください。

口座開設にあたっての確認事項の入力

職業、ATMで引き出す際の暗証番号、渡航国、利用目的、申込コードを入力します。

ATMの暗証番号はここで決めるので入力した暗証番号を忘れないようにしてください。

渡航国や申込コードに関しては渡航先が未定だったり、申込コードを持っていない場合は入力しなくても大丈夫です。

[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=”100″]職業を無職と選択してもマネパカードは発行されました。[/st-cmemo]

すべての入力が終わったら「入力内容を確認する」ボタンを押して、確認画面に進みます。

確認ページで入力内容に間違いがなければ「送信する」ボタンを押すとマネパカードの申し込み手続きが終わります。

申し込み完了メールが届くことを確認

マネパカードの申し込み手続きが終わると、お客様情報で入力したメールアドレスにマネパカードから申し込み完了のメールが届きます。

マネパカード申し込み完了メール

マネパカードを申し込んでから8日後に届きました

マネパカード

[st-mybox title=”注意ポイント” fontawesome=”fa-exclamation-circle” color=”#ef5350″ bordercolor=”#ef9a9a” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

マネパカードの申し込みの時にマイナンバーや本人確認の書類を提出(アップロード)しなかった方は忘れずに後日提出してください

マイナンバーや本人確認の書類を提出をしない限り審査が進まないのでマネパカードが届きませんのでご注意ください。

[/st-mybox]

私の場合、マネパカードを申し込んだ翌日にマネパカード発行のお知らせのメールが届きました。

土日祝日がからむとマネパカード発行のお知らせメールが遅れることもあるかもしれません。

マネパカード発行のお知らせメールが届いてからちょうど1週間後にマネパカードが送られてきました。

マネパカードが届くのは「審査完了してから1~2週間」といわれているので、マネパカードを申し込んでから8日後に届いたのはかなり早かったのかなと思います。

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]

10月27日(木)マネパカードを申し込む

10月28日(金)マネパカード発行のお知らせメールが届く

11月5日(金)マネパカードが郵送で到着

[/st-mybox]

まとめ

マネパカードの申し込みはそんなに難しくなく、5分くらいで申し込めるので手軽で便利です。

そして、申し込んでから約1週間で届きました。

海外プリペイドカードは審査がないといわれています、今回職業の選択を無職にしましたがきちんとマネパカードは発行されました。

仕事をやめて長期旅行の準備をしているときに申し込んでも発行されるカードです。

年会費など無駄な出費もないので、海外旅行を計画したらとりあえず持っていてもいいカードですね。

マネパカード以外にも海外プリペイドカードを扱っている会社はあるのですが、マネパカードが一番便利かなぁって思っています。

[st-card id=8611 label=”関連” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]

タイトルとURLをコピーしました