今日は日曜日で多くのお店が休みでそんなときにセントロへ足を運ぶのは危険、ボゴタでも感じたんだけどコロンビアの日曜祝日は危険な香りがする、と感じたので行楽地へ行こうと動物園に行ってきました。
行き方はMioで行けるみたいだけど、自分はタクシーで行った。Mioのカード買ったりして何だかんだで同じくらいの費用がかさむと判断したら。でも乗ったタクシーの運ちゃん動物園の場所知らなかった。乗る時に聞いたのに・・・いたるとこでいろんな人に「動物園どっち?」って聞く有様。しゃーないね。そんなんで6,600ペソ支払った。スムーズに行けたらもうちょい安く済むんじゃないかな。
入場料は大人11,000ペソ。学割はなかった感じ。入場券と園内マップを貰える。入園してすぐに係員の女の人に右側へ行くように促された。すると蟻の生態の記録映画が放映されていた、だいたい15分くらいの上映で映画館内はエアコン効いていて涼しかった。
園内は順路が設定されていてその通りに進むと一周して戻ってくるといった感じのつくりになっていた。園内にはなぜか魚館もありアマゾン川流域に生息する魚を見れる。動物も南米に生息する動物がメインのよう。
蝶々館もあって沢山の蝶が舞っている。肩に止まったりもする。意外とこの蝶々館が面白かった。
行きのタクシーでだいたいの道を覚えていて、宿からそんな距離じゃなかったのと、その通りはジョギングしてる人や警官もちらほら見かけたので帰りはかき氷食べながら歩いて帰りました。
created by Rinker
¥46
(2023/06/10 06:43:01時点 Amazon調べ-詳細)
[st_af name=”anuncio-fondo”]